ワーホリ*アラサー備忘録 New Zealand

フィリピンプチ語学留学を経て、ニュージーランドでワーキングホリデーをしています。準備から帰国までの備忘録です。ワーホリ を考えている方、行くことを決めた方、悩まれている方に少しでも情報をお伝えできればなと思います。

173# 多読 英語学習

⠒̫⃝  ⍢⃝   ⍨⃝ ◡̈⃝こんにちは⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝  ⍨⃝ 

 

 

最近は、すっかり

多読にハマっています。

 

 

 今日は多読学習について、自分なりに思ったことを書こうと思います。

 

 

毎日、ひたすら

子ども用の小説を読む日々。

 

知り合いの子どもさんが図書館で必死に本を選ぶ私を目撃したそうですが、あまりにも必死すぎる私に話しかけれなかったそうです(笑)

 

 

一応、読んだ本は

写真撮って、記録してます。

f:id:koonkayu:20180923083108j:image

f:id:koonkayu:20180923083118j:image

f:id:koonkayu:20180923083127j:image

かわいいですよね!!

 

 

 

 

子ども向けと言っても、

ネイティブじゃないし、

British English に今まで触れてこなかった私にとって、

 

わからないことだらけ。

 

 

受験では目にしなかった単語も度々登場します。うぐぐーーーーーとなることもあります。

 

 

だけど、すんごく面白いんです!!

 

 

 

多読学習といえば、

本屋さんに行くとたくさん本が出てるし、

ネット検索すればたくさん情報が載ってると思います。

きちんと情報を知りたい方は、そちらを参考にしてください。

 

 

 

私の場合、最初から多読するぞ!と意気込んで始めたわけではなくて、

元々、図書館と絵本が好きだったので、

ちょいと手を伸ばしたのがキッカケです。

 

 

最初は1冊あたり、20〜30分かかってた気がします。

そして、あまり続かなかったです。

 

 

ですが、今では毎日6.7冊は読んでます。(めっちゃ薄い本ですよ!もちろん)

一冊あたり、10分、かかるか、かからないかくらい。

 

 

なんで、こんなに変わったのかな〜と

考えた時にいくつか答えが見つかりました。

 

①薄い本を選ぶ

→読んだぞ!っていう達成感がモチベーションになると私的に思っています。

f:id:koonkayu:20180923090020j:image

3mm~1cmくらいが許容範囲です。

 

 

 

②絵がたくさんある本を選ぶ 

→とにかくかわいい。

そして、多少単語の意味が分からなくても予測できる!

f:id:koonkayu:20180923090241j:image

 

③もしパッと開いて、無理ーってなったら次の機会に…

→どの本を選ぶかは大事。だけど、私の場合、仕事の休憩時間と限られてるので、インスピレーションでパッパッと選びます。

 

④辞書は使いたい時に使う

多読学習では、一般的に辞書は使わないで、分からない単語は読み飛ばすらしいです。ですが、私の場合、この単語分からないと、楽しめないよ!って時は使ってます。もちろん英英辞書。読み飛ばす方が私はストレス😰

もちろん、全て引くわけではありません。めんどくさいまたは、予想できる時は引きません。1冊あたり5回以内とゆるくきめてます。

 

⑤面白くなかったら次の機会に…途中でやめてよし!

→眠くなるのは諦めて、返却します。

 

⑥記録する

→モチベーションになります。

 

⑦なるべく毎日続ける

→毎日読みたい。でも読めない日もあってもいいよねーくらいのゆるーいmyルールを設けています。

 

⑧声に出して読む

→図書館にいる時は小さな声で。割と皆さんお喋りしてるから問題ないぽい。

家ではお隣さんに迷惑にならない程度の声で読みます。

 

⑨自分のレベルにあったものを…

→と言われても難しいですよね。

私も最初は、図書館のスタッよフの方に聞きまくりました。

まぁ、パッと見ていいな!で決めてもいいと思うのですが、有難いことに

レベル表みたいなのがあって、それを参考に選ぶこともあります。

ほとんどはインスピレーションで、選んでますが。

f:id:koonkayu:20180923090520j:image

 

 

こんなもんでしょうか。

 

 

そんなこんなで、

本当に進歩してるのか謎ですが、

日々英語学習を楽しんでいます。

 

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございます😊